[2025年11月17日更新] since 2005年6月13日
今日は何の日?11月17日…「島原防災の日」
1990(平成2)年、雲仙普賢岳が約200年ぶりに噴火したことに因んで。
長崎県島原市が制定とのこと。
この噴火そのものより、翌年6月に起こった大規模火砕流が衝撃的でした。
設置されていたカメラに映る猛烈なスピードで山を下る火砕流、逃げまどう消防車や消防団などの映像が緊迫感を助長していました。
この時は備えていたにも関わらず43名が犠牲となりましたが、自然に対して何の術も施せなかった1792年の2回目の噴火時には15000名が犠牲となったそうです。
東日本大震災にしろ、御嶽山噴火にしろ、時に自然の猛威が人間を生活を一変させます。しかし、人類もそれに打ち勝つべく不断の研究を行い、まだまだではあるものの様々な対策が取れるようになってきました。
科学の発展が自然の流れに対抗できる日が来るのか分かりませんが、少しでも悲惨な事態を回避できるよう、今後も人類は弛まず英知をレベルアップさせていかねばなりませんね。
旧中原街道ハイク【NK23】オプション行程
⇒ 活動終了
・第四回行程の実施報告をアップしました
・オプション行程の実施報告作成中
・あぁ〜全然進まん(泣)WGT第160回ガイアナ料理 報告
WGT第162回ザンビア料理 報告
WGT第166回マラウイ料理 報告
WGT第164回デンマーク料理 報告
⇒ 実施報告アップしました
WGT第167回フィンランド料理 案内
WGT第168回サウジアラビア料理 案内
WGT-EXTRA第13回WGT in 大阪万博
WGT第170回バーレーン料理 案内
⇒ 実施終了
実施報告作成中
諸事あって滞っています
WGT第165回カナダ料理 案内
⇒ 【表明期限】開催案内保留中
【開催場所】西洋料理Jules(ジュールス)(名古屋)
【場所地図】https://www.bistro-jules.jp/about
※候補日は会員向けMLで通知しています
※新規参加希望も適宜お問い合わせください
WGT第169回オランダ料理 案内[NEW]
⇒ 【表明期限】主宰分開催案内作成中
【開催場所】ディック・ブルーナ テーブル横浜店(横浜)
【場所地図】https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14082504/dtlmap/
※候補日は会員向けMLで通知しています
※新規参加希望も適宜お問い合わせください
WGT第171回ウルグアイ料理 案内
⇒ 【表明期限】開催案内保留中
【開催場所】南米ウルグアイ料理アミーゴス
【場所地図】未定
※候補日は会員向けMLで通知しています
※新規参加希望も適宜お問い合わせください
コアラーズテニス 2025年11月度[NEW]
⇒ コアラーズテニス2025年11月度 その2
【日時】2025年11月30日(日)11:00〜13:00
【場所】大島小松川公園
【地図】https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access014.html
※予約者などはMLで通知します。新規参加もお気軽にどうぞ。コアラーズテニス 2025年12月度[NEW]
⇒ コアラーズテニス2025年12月度 その1
【日時】2025年12月27日(土)09:00〜11:00
【場所】大島小松川公園
【地図】https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access014.html
※予約者などはMLで通知します。新規参加もお気軽にどうぞ。

(知人HPへのリンク及びToshの趣味HPへのリンク集です)
![]() |
[日本将棋連盟] 将棋は、ここに他力本願 |
棋戦状況
次局 ⇒ 第38期竜王戦七番勝負 藤井竜王vs佐々木勇気八段
第四局、藤井竜王が4連勝で防衛 永世竜王獲得
藤井竜王が勇気八段のミスを誘って横綱相撲の快勝-
⇒ 第15期女流王座戦五番勝負 福間女流王座vs西山女流二冠
第二局、福間女流王座が2連勝
福間女流王座が西山陣を完全に制圧して完勝
11/19
⇒ 主要棋戦情報 番数 保持者 状況 備考 竜王戦 七番 藤井聡太 5連覇 第38期終了:藤井竜王防衛&永世竜王獲得 名人戦 七番 藤井聡太 3連覇 第83期終了:藤井名人防衛 王位戦 七番 藤井聡太 6連覇 第66期終了:藤井王位防衛 王座戦 五番 伊藤匠 第73期終了:伊藤王座誕生 叡王戦 五番 伊藤匠 2連覇 第10期終了:伊藤叡王防衛 棋王戦 五番 藤井聡太 3連覇 第50期終了:藤井棋王防衛 王将戦 七番 藤井聡太 4連覇 第74期終了:藤井王将防衛 棋聖戦 五番 藤井聡太 6連覇 第96期終了:藤井棋聖防衛 白玲戦 七番 西山朋佳 3連覇 第05期終了:西山白玲防衛 清麗戦 五番 福間香奈 2連覇 第06期終了:福間清麗防衛 クイーン清麗獲得 マイナビ女子OP 五番 福間香奈 第18期終了:福間女王が奪取し再戴冠 女流王座戦 五番 福間香奈 2連覇 第15期:福間女流王座:2勝vs0勝:西山女流二冠 女流名人戦 五番 福間香奈 2連覇 第51期終了:福間女流名人防衛 女流王位戦 五番 福間香奈 7連覇 第36期終了:福間女流王位防衛 女流王将戦 三番 西山朋佳 4連覇 第47期終了:西山女流王将防衛 倉敷藤花戦 三番 福間香奈 10連覇 第32期終了:福間倉敷藤花防衛
![]() |
[NFL JAPAN] アメフトは、ここに他力本願 |
2024年度スーパーボウル ×KCチーフス:22vs40:PHIイーグルス〇
2年前のSB対戦カードの再現
KCは前人未到の3連覇を掛け、PHIは7年ぶりのSB制覇を狙う
結果はPHIディフェンスがKCオフェンスを木端微塵に粉砕
前半で0-24として勝負あり
MVPは40点に貢献したQBハーツが獲得したが、ディフェンス陣の貢献が光った
MVP:PHI-QBジェイレン・ハーツ
2025年度レギュラーシーズン 【戦前予想】
AFCは〇〇、NFCは〇〇と予想
※親身に観戦せず 記録の途中掲載も省略
A
F
CW L D 備考 N
F
CW L D 備考 E BUF 00 - 00 - 00 E DAL 00 - 00 - 00 MIA 00 - 00 - 00 NYG 00 - 00 - 00 NE 00 - 00 - 00 PHI 00 - 00 - 00 NYJ 00 - 00 - 00 WAS 00 - 00 - 00 [予]
[実][予]
[実]N BAL 00 - 00 - 00 N CHI 00 - 00 - 00 CIN 00 - 00 - 00 DET 00 - 00 - 00 CLE 00 - 00 - 00 GB 00 - 00 - 00 PIT 00 - 00 - 00 MIN 00 - 00 - 00 [予]
[実][予]
[実]S HOU 00 - 00 - 00 S ATL 00 - 00 - 00 IND 00 - 00 - 00 CAR 00 - 00 - 00 JAC 00 - 00 - 00 NO 00 - 00 - 00 TEN 00 - 00 - 00 TB 00 - 00 - 00 [予]
[実]
[予]
[実]W DEN 00 - 00 - 00 W ARI 00 - 00 - 00 KC 00 - 00 - 00 LAR 00 - 00 - 00 LAC 00 - 00 - 00 SF 00 - 00 - 00 LV 00 - 00 - 00 SEA 00 - 00 - 00 [予]
[実][予]
[実]
◇:地区優勝予想 ◎:地区優勝 ○:PF出場 備考の数字:順位
![]() |
[J SPORTS cycle road race] サイクルロードレースは、ここに他力本願 |
Giro d'Italia 2025 ⇒ 【総評】
本命陣が途中リタイヤし、若手は経験不足を露呈
ローザはライバルから後塵を拝されてきたS・イェーツが、漁夫の利を得る
チクラミーノは最近売り出し中ピーダスンが圧勝
【最終結果】
[総合]マリア・ローザ :サイモン・イェーツ(英)
[得点]マリア・チクラミーノ:マッズ・ピーダスン(デンマーク)
[山岳]マリア・アッズーラ :ロレンツォ・フォルトゥナート(伊)
[新人]マリア・ビアンカ :イサーク・デルトロ(墨)
[総合]チーム総合 :UAEチームエミレーツXRG(UAE)
※諸事情により観戦せず
Tour de France 2025 ⇒ 【総評】
総合は12st.で勝負あり、ポガチャルがライバルを制圧して安定感ある完勝
流れで、山岳賞もゲット
それにしてもポガチャルが圧倒的過ぎた
【最終結果】
[総合]マイヨ・ジョーヌ:タデイ・ポガチャル(スロベニア)
[得点]マイヨ・ヴェール:ジョナサン・ミラン(伊)
[山岳]マイヨ・ア・ポワ:タデイ・ポガチャル(スロベニア)
[新人]マイヨ・ブラン :フロリアン・リポヴィッツ(独)
[総合]チーム総合 :ヴィスマ・リースアバイク(蘭)
Vuelta a Espana 2025 ⇒ 【総評】
イスラエルのガザ侵攻抗議活動がブエルタをターゲットに
最終日のステージキャンセル含め走行妨害・ゴール変更などで大混乱
イスラエル・プレミアテックの参加が影響した模様
その中、マイヨ・ロホはヴィンゲゴーが下馬評通りの勝利
マイヨ・プントスは昨今売出中のピーダスンがしっかりゲット
マイヨ・モンターニャはヴァインが昨年に続いて獲得
【最終結果】
[総合]マイヨ・ロホ :ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)
[得点]マイヨ・プントス :マッズ・ピーダスン(デンマーク)
[山岳]マイヨ・モンターニャ:ジェイ・ヴァイン(豪)
[新人]マイヨ・ブランコ :マシュー・リッチテッロ(米)
[総合]チーム総合 :UAEチーム・エミレーツXRG(UAE)
※今期は情報確認含めてほとんど観戦できず世界選手権 2025(男子エリートのみ記載 ⇒ TT…エヴェネプールが圧巻の走りで3連覇!
RD…ポガチャルが66km独走で圧勝!
RD…日本勢は留目が途中棄権 cf.完走者 30名/164名
【最終結果】
[タイムトライアル]:レムコ・エヴェネプール(ベルギー)
[ロード ]:タデイ・ポガチャル(スロベニア)
パリオリンピック 2024(男子エリートのみ記載) ⇒ TT…エヴェネプールが圧巻の勝利
RD…エヴェネプールが独走で勝利
RD…日本勢は新城が4回目の出場だったものの56位に沈む
【最終結果】
[タイムトライアル]:レムコ・エヴェネプール(ベルギー)
[ロード ]:レムコ・エヴェネプール(ベルギー)
![]() |
[AnantaRanga(アナンタランガ)] ※現在HP閉鎖中 お問い合わせは下部メールからお願いします サークルメンバー:アミタ姉が、インドで展開するホームスティ Toshもサポートしますので、御用命があればご相談ください |

- HP公開にあたって
- 各サークルの一行紹介はこちら
- 無断転用しないでください。[著作権・個人情報取扱について]
- PC向けメインページはこちら
- フレーム表示不可の携帯表示向けはこちら
各サークルへの参加希望/退会表明、投稿、お問合わせ等は下記へ
※ToshTosh Cafe[Mail] ※掲示板[BBS]