[BACK]  [TOP]  [INDEX]  [NEXT]

<< 『第15回 アロマの宴』開催案内 >>

 Toshのコーヒーコーディネーター資格取得記念回とします。
 だからといって、きっと何が変わるわけでもないのですが。一応勉強したことは吐き出しつつやってみましょう。
 珍しく豆や淹れ方に拘ってみたいと思います。
 コーヒー好きの方是非是非ご参加を。

開催日時
 平成20年6月28日(土) 午前11時〜 時間の許す限り

開催場所
 督兄のお宅で開催します。
 出席者と個別調整。
 追加参加希望は逐次ご相談ください。

参加者
 コーヒー好きの方全て。
 この案内状にてコーヒーに興味を持たれている方を適宜お誘いいただき構いません


今回はこんな趣向にて!
Part1 モカを飲み比べてみましょう。
 最近のコーヒーは銘柄と等級ではなく、「どこの農園でどのように収穫されたか」というレベルを問われます。
 その中で超一級は、スペシャルティ・コーヒーと称します。トレーサビリティも重視されるのです。
 今回は、モカの最高級豆をいくつか飲み比べてみたいと思います。
 なお、どこの農園…とか言われてもピンと来ないので、豆は地域レベルの産地で調達します。


 ・エチオピア(モカ)・イルガチェフェ・イディド

   
エチオピア南部シダモ地方標高2000m付近のイルガチェフェ村イディド地域で収穫された豆です。
   近年モカの中で最高級とされる豆です。
   本来水洗式精製地区にも関わらず、敢えてナチュラル精製。複雑な香味が楽しめるはずです。
 ・イエメン(モカ)・マタリ・イスマイリ
   モカの命名由来はイエメン・モカ港。でもエチオピア・モカに後塵を拝している感のあるイエメン・モカ。
   そんな中で、バニー・イスマイリ地区で収穫される希少なイブラヒム・モカを登場させたいと思います。
   その筋では有名なホワイトキャメルの豆です。コーヒー原種の味わいを堪能できますでしょうか。
 ・エチオピア(モカ)・ハラー・ボールドグレイン
   エチオピア東部ハラール高原で収穫されるシダモと双璧を成すエチオピア・コーヒー。
   具体的な地区が示されないので一世代前の格付けかもしれませんが、未だ評価がある豆です。
   いわゆるモカ・フレーバーは、このハラーに発するとのこと。典型的な香りを満喫したいと思います。

 さてさて、モカの利きコーヒー。微妙な違いが感じられますでしょうか。

Part2 新器具入荷! カフェ・ナポレターナ!
 
一通りのコーヒー器具を取り揃えているAtelier de Graineですが、世の中にはまだ未知物があるようです。
 今般は、イタリアはナポリ地方伝統のドリップ式コーヒーメーカーをゲットしました。
 面白い操作方法と深いコクが特徴です。Let's challenge!

Part3 その他はリクエスト次第です。
 「Atelier de Graine(豆工房)のコーヒーサービス」が楽しめます。
 今回はAtelier de Graine での開催ではありません。
 コーヒー器具利用については、事前にリクエスト願います。

毎度のショートスクリプト
 チョコレートのような甘いコーヒーって飲んだ事ある?
 ワインのように香るコーヒーって飲んだ事ある?
 フルーツのような酸味を醸すコーヒーって飲んだ事ある?
 決して特殊なコーヒーではないのです。
 スペシャルティ・コーヒーに、今まで感じたことのないアロマを見出した時、またコーヒーが好きになる。

P.S.今回はお茶請けとしてコーヒーコーディネーター講座の一環でケーキ作りにも挑戦!?。
    Toshでは器具の手配からして手に余るので、督兄の奥方にご協力いただくことにしました。
    いざ戦力に!と思われる方は、腕をお奮いください。
    なお、「戦力」は子どもの相手とかいう考えもあります。男性諸君も気兼ねなく登場願います。
    よろしゅうに。

Atelier de Graine Tosh

[BACK]  [TOP]  [INDEX]  [NEXT]