[同回案内] [TOP] [INDEX] [同回報告リベリア] [同回報告ルワンダ]
★WGT-EXTRA4 【グローバルフェスタJAPAN2010】 実施報告
●国 名:多数
●開催:グローバルフェスタJAPAN2010[日比谷公園]
●実施日:2010/10/2(土)〜3(日)
●参加者:3名(幹事:Tosh)
WGT活動は70回を数えました。
「継続は力なり!」と、我ながら頑張ってやってきたなぁと自画自賛するわけですが、運営していく中では流石の日本でも食せない国があることも事実で、取りあえず実施できる国をこなしながらレストランができることを待ち望んでいる日々でもあります。
と、それに耐え切れなくなったというわけではないのですが、時折実施される国際交流関連イベントで、実施を持ち越している国がこなせるチャンスがあり、今回はそれを活用して実績作りをしちゃおうというプランにしました。
実施環境はグローバルフェスタJAPAN2010。
国内最大の国際協力イベント。20周年を迎える老舗イベントでもあります。今年のテーマは「MDGs、それは“私たちの約束”」、「2015年までに世界の貧困を半減する」とのことで、様々な団体が参加していました。
本当は、これらについても詳報すべきなのだろうとも察しますが、残念ながら我々の目的はグルメが中心。国際協力は二の次でありまして、有名人の出演も各ブースの活動内容もそっちのけに、「この国は何食べさせてくれるの?」ということにのみ関心が…。
不謹慎極まりないとは思いつつも、そこで支払われる料理代500円が国際協力…と言い訳しながら飽食させていただいたものです。m(_ _)m
ということで、本来の活動趣旨は公式ページにてご確認ください。<こちら>
まず、今回のターゲットを列挙します。
・WGT候補国(★:レストラン無、○:レストラン有)
★リベリア
★ルワンダ
○ウガンダ
-----
・WGT未候補国(◆レストラン無、○:レストラン有)
○バングラデシュ
○ルーマニア
◆サモア独立国
◆ホンジュラス
◆ソロモン諸島
◆ザンビア
○ケニア
○ガーナ
◆ギニア
◆タンザニア
○ベトナム
・★印と◆印がターゲット
この中でメインターゲットはリベリアとルワンダ。
会則に従うと、これまで未実施だからといって、無節操に実績を作るわけにはいきません。結果、第7フェーズまででレストランが見つからなさそうな国が両国です。しかし、これらは公式開催ですのでちゃんとレポートを起こします。内容はそちらをお楽しみください。
で、最終的にWGT-EXTRAで実施した国々は以下の通りとなります。
サモア独立国:パンケケ
揚げドーナツ
ソロモン諸島:ココナッツクマラ
さつまいものココナッツミルク煮
ザンビア:シマ&フィッシュ
シマ=トウモロコシ粉の固粥
タンザニア:ピラウ
ウガンダ:ポショ
トウモロコシ粉&豆
ベトナム:ブン・スウォン
豚肉入り米麺?
ルーマニア:ママリガ・ク・ブルンザ
トウモロコシ粉とチーズ
インド・ラダック地区:テントゥク
ラダックほうとう
エチオピア:ラクダのシチュー
○印の国はレストランがあるはずなので手抜くとして(それでもいくつかこなしましたが)、◆印でもホンジュラス、ギニアはメニューにオリジナリティが感じられなかったのでパス。逆に実施済のエチオピアにつき珍しい食材が使われていたので、すかさずゲット! こんな具合でした。
◆印で実施できた国についても、一国一食なのでお国柄がどれほど偲べたかは定かではありませんが、一応格好だけはついたでしょうか。
この後WGT候補国になって、かつ店が見つからない場合は、その国の特徴を記して実績有り扱いにするかもしれませんが、おってレストランができた際は別途WGT-EXTRAを起こしたいと思います。
料理の詳細に言及しても取留めなくなってしまいそうですが、少し触れましょう。
ソロモン諸島:ココナッツクマラは見た目貧相でしたが、K姉曰く「優しい味」との表現が適切で意外と美味でした。エチオピア:ラクダのシチューについてはラクダ肉に初挑戦。固い牛肉って感じでしたが、料理方法に因ったかしら? 味的にはインド・ラダック地区:テントゥクがお気に入り。もともと「ほうとう」が好きなだけの贔屓コメントかもしれませんが。
紹介料理以外にも食した料理はありましたが、K姉の「トマトベースが多いのでしょうか?」には、なるほどと思わせられました。確かにアフリカ地域におけるトマト栽培はかなり行われており、料理にも頻繁に使われていることは事実のようですが、今回各国で重なったのは偶然なのか必然なのか?
コーヒーというキーワードも触れておかねばなりません。フェアトレードコーヒーを売りに販売しているブースがいくつかある中、ルワンダ、ウガンダと飲んでみました。こんな場所のコーヒーなので…と期待もしていなかったのですが、特にウガンダのそれが美味だったので、思わず豆をゲットしてきちゃいました。これをネタにアロマの宴を開くかは…さてどうしましょう。
今回の開催は急遽の案内に始まり、当日は幹事であるToshが携帯電話を忘れて集合に失敗する失態を犯し、かつルワンダのお目当て料理が売り切れたため予定外に二日目も足を運んだりしましたが、お陰で多くの料理を食すことができ、ついでながら少しの国際協力に触れることができました。
レストランが無いので…という言い訳理由によって実施した今回でしたが、たまにはこのような形でWGT活動もよいですね。
とは言え、各国のレストランがちゃんとできて、多くの料理を通してお国柄探訪ができることが本意ですので、一義的にはそうなることを願って止みませんけど。
いずれにしても、飽食が満喫できる我が国にいる幸せを感じたものです。
WGT主宰 Tosh