[BACK]   [TOP]   [INDEX]   [NEXT]

TW20(Tokaido Walkshop of the 20th century )メンバ各位

TW20-旧東海道を歩いて制覇! 旧東海道ハイクご案内

 富士山は今日はお出かけで姿がありませんでした

  仲良しの田子の浦君と松林さんは淋しそうで、喧嘩友達の愛鷹山君は相手がいなくてイライラ

   明日天気になぁ〜れ!

★第7回行程ご報告

〔日 付〕
 平成10年3月22日(日)

〔行 程〕
 三島宿11-(5.9Km)-沼津宿12-(5.9Km)-原宿13-(11.7Km)-吉原宿14

〔概 要
 風は冷たく曇り空。雨は降らなかったものの、雄大な姿を見せるはずの富士山は、立ち込める雲に遮られ、道中一度も拝むことができませんでした。グスン!
 只でさえ単調な道中の楽しみを奪われて一番不幸だったのは、富士山の友人である他の景観では無く、何を隠そうこの日の来客であるTW20メンバでした。もうこの日に訪ねるって言っておいたのに!
 もっともその代償に、当初予定の原宿を過ぎ、吉原宿の手前まで(元吉原)まで歩みを進めることができたのはせめてもの慰みでありました。久し振りのハイクで足の皮がベロベロになってしまいましたけどね。
 でも、やっぱり、ハイキングは晴れた空の下を歩くのが楽しいです。
 さて、先日静岡県に突入したと思ったら、あっと言う間に三島市、沼津市を打ち過ぎ、富士市へとやってきました。静岡県は横に長い県ですが、この調子で制覇していきたいと思います。
 この時期、桜を拝める場所などに当たれば、粋な旅になりそうですが…。
 興味のある方には是非ともお気軽に?ご参加ください。

廣重 東海道五十三次 保永堂版「三島」

廣重 東海道五十三次 保永堂版 <三島>

Tosh 東海道五十三次 TW20版「三島」

Tosh 東海道五十三次 TW20版 <三島>

三島大社の鳥居は今も昔も変わりなく。
廣重 東海道五十三次 保永堂版「沼津」

廣重 東海道五十三次 保永堂版 <沼津>

廣重 東海道五十三次 保永堂版「沼津」

Tosh 東海道五十三次 TW20版 <沼津>

狩野川の風景。川の婉曲、宿場に代わるビル群。なかなか似ていません?
廣重 東海道五十三次 保永堂版「原」

廣重 東海道五十三次 保永堂版 <原>

Tosh 東海道五十三次 TW20版「原」

Tosh 東海道五十三次 TW20版 <原>

富士山が最も大きく見える場所なのにぃ…。雲に隠れて見えず終い。

[BACK]   [TOP]   [INDEX]   [NEXT]

★第8回行程ご案内

〔日 付〕
 平成10年4月5日(日)

〔集 合〕
 吉原駅 改札出たところのベンチ 9:30集合
  ・東海道本線吉原駅
  ・交通案内(参考):
    東海道本線 東京6:32-横浜6:59-沼津8:44-吉原9:22
             熱海-沼津間のいずれ駅かで乗換要。
             特急「東海1号」利用で沼津乗換も可能。
             (東京7:15-横浜7:39-沼津8:56)
     ※早朝電車に乗れないと言う方へART SPACE MUSES を木賃宿として提供します。
       必要な方はご相談ください。
  ・待ち合わせ場所:
    吉原駅 改札出たところのベンチ
  ・遅刻時の扱い:
    遠方に行くと電車の運転間隔が広がるために、他の参加者を待たせることなります。
      今行程より、出席連絡の有無に関わらずお待ちしませんのでご注意ください。

〔行 程〕
 吉原宿14(元吉原)-(11.1Km)-蒲原宿15

〔概 要
 本行程の宿場は結構地味なようで、目立った史跡はあまり無さそうですが、絶対に押さえておくべきポイントがしっかりとあります。
 一つは吉原宿の「左富士」。街道二カ所きりしか無い、京に向かう進行方向左に見える富士山です。道中折りに触れて天気にそっぽ向かれるTW20ですが、この付近は富士山が最も大きく見える地域でもあります。是非とも絶景を期待しましょう。
 もう一つは、廣重「五拾三次」で名作中の名作と言われる蒲原宿の景観です。「夜之雪」と題されたその作品は、つづき絵の中でも異色作で、具体的な写生ポイントも明らかではありませんが、TW20で見つけ出してみたいと思います。
 その他としては、日本三大急流「富士川」に纏わる逸話や義経伝説等がありますが、詳細は当日私めの俄蘊蓄にて紹介させていただきます。

準 備〕
 ・現金
   @食費
   A交通費(在来線運賃) 東京←→吉原・蒲原 各約2,600円
                   (特急料金は約1,800円/150Km まで)
 ・服装
   @春の天気は気まぐれです。天気予報を注視して適切な衣類を。
 ・食事/水
   @閑静な風情が提供される代わりに店は少ないようです。
     でも、毎度のことながら何とかなるでしょう。
 ・地図
   @旧跡を訪ねる上でも何かしら準備された方が良いと思います。
 ・カメラ、ビデオ、筆記用具、ガイドブックなど有意義に過ごせるgoods
 ・そして、有意義な旅にするためにめいめいのテーマを引っ提げてきてください。(これは必須!)

〔その他〕
 特に部外者に迷惑がかかる話もありませんので、参加有無についての事前連絡は要りませんが、予定変更連絡や集合時間に遅刻された場合の対応は欠席との扱いをしますので必要に応じて幹事まで出席連絡をいただければと思います。
 当日連絡について、雨天時の開催有無の確認等の方は、当日6:00までに幹事に電話ください。この時間以前に電話に出なくても折り返し連絡しますので、メッセージは入れておいてください。

★バイブル

タイトル 著作者 出版社 金額
東海道五十三次ハンドブック◎ 森川昭 三省堂 1,600円(税別)
広重五十三次を歩く(上・下)

NHK出版編

NHK出版 1,800円(税別)

必要に応じてご購入ください。(◎はメインバイブル)

TW20 leader Tosh

[BACK]   [TOP]   [INDEX]   [NEXT]