[同回報告]  [TOP]  [INDEX]

★WGT 第4フェーズ第8回(通算第35回)【チリ料理】案内

●国  名:チリ共和国[智利]

●開催店:エマ・アルバレスさん宅[中延]

●幹  事:美穂子姉

●実施日:会員向け日程調整メールをご参照ください[会員受付(入退会)は適宜行っています]

WGT(World Gourmet Tour in Japan)会員各位

 この度、中嶌さんから幹事をおおせつかった井上(美)です。
 久々の幹事で、どこの国を取り上げようかと、リストをざーっと見回したところ・・・。
 何故なんだか、理由はさーっぱりわかりませんが、一つの国名から目が離れませんでした。
 その国は、チリ共和国!!!!!
 おそらく、南米への私の密やかなる憧れからなのでしょう。
 なんとなく、昔からいつも気になる国々。私にとって、それが南米諸国なのでした。
 何を知っているわけでもないのに・・・・。

 そこで、今回チリのお料理を食べられるレストランを探してみたら・・・・。
 なんと、現在日本には、神戸に1軒あるだけとのこと。
 以前は、恵比寿にもあったらしいのですが、どうやら閉店して久しいようです。
 チリって結構メジャーだし(あくまでも私のイメージですが)、東京にレストランがないわけはないっ!と勢いでチリ大使館に電話したところ・・・・。
 「はい、関東にはチリの料理を出すレストランは1軒もありません!東京のチリ人困っています!」と、とても陽気な声でチリの方に言われました。
 その親切で陽気な方といろいろ話しているうちに、なんと、先方から「ぜひ我が家でWGTを開催してください!」と、願ってもないお話をいただきました!
 そりゃー、お願いしない手はないだろう、ということで、9月23日に彼女の家へお邪魔して来ました♪

 彼女、エマ アルバレス(Ema Alvarez)さんのご自宅は、築35年の古い和風の1軒家でした。
 お家の中には彼女の大好きな日本の古いものがたくさんあります。
 火鉢、鉄瓶、振り子時計など、現在の日本の住宅では見られないものがそこかしこにあり、エマさんの日本への強い愛着を感じました。
 エマさんは、来日18年目(位?)で、現在チリ大使館に勤務されています。
 お料理が大好きで、ホームパーティーを開くこともよくあるそうですし、区民センターのようなところで、お料理教室をすることもあるとのこと。
 当日は、腕によりをかけてチリ料理を作ってくれるそうです。
 そして、なにより、今まで培った人脈を通じて、普通では手に入らない飛び切りの「チリワイン」「
チリから直輸入の豚肉」などを仕入れてくれるそうです。なんて、ラッキーなんでしょう☆
 チリのお料理と言えば、エンパナーダ
シュラスコなど、スペインやブラジルなどと似たものもありますが、特産のジャガイモやトウモロコシ、お肉などの煮込み料理もおいしいそう。
 ちなみにこの日は、チリ名産のローズヒップジャムを入れた紅茶をいただいてきました。

 加えて、エマさんは小さい頃からダンスが大好きで、民族舞踊をずーっと習っていたそうで、現在はそれを教えたり、あちこちのフェスティバルなどで披露したりしているそうで、皆さんからの希望があれば、当日民族衣装を着てくださるそうです。
 「踊って見せてもいいのだけど、チリのダンスは男女ペアで踊るからなー・・・・。」とおっしゃっていました。
 10月7,8日、横浜の山下公園で開催される「ワールドフェスタ・ヨコハマ」で踊りも披露するし、司会もなさるとのことでしたので、興味のある方は是非、行ってみてくださいませ。
 なんたって、このイベントのメインテーマが「食べて遊んで世界の旅」ですからね、WGTにはもってこいじゃないかと思いますよー♪
 詳しくは、こちらをご覧ください↓
 http://www.yokohama-cci.or.jp/worldfesta/2006/index.htm

 というわけで、随分前置きが長くなりましたが、次回は「チリ共和国」に決定です。
 皆さんの参加をお待ちしています。

●エマ アルバレス(Ema Alvarez)さん宅
 個人宅ですので詳細は別途参加者向けに明示いたします。

 今回幹事の美穂子姉にはチリ料理を選定いただきました。
 幹事殿レポートの通り、(インターネット上で調べるに)現在は神戸にしかレストランが無いことは事務局も承知でしたので、事前の相談では、神戸まで行って
神戸牛と、これまた兵庫にしか見つけることが出来無さそうなニュージーランド料理も併設開催しちゃおうとも提案していたのですが、結局WGT第6回ウルグアイ以来の力技開催を実現いただきました。
 全く文句などあるわけはなく、かえってこういうスタイルの方が、チリという国を直接的に感じられることでしょう。蛇足ながら、かつて(WGT発足以前に)ギリシャ料理を食して蘊蓄を吐き出しまくった時に、お店のギリシャ人と仲良くなり、この方に紹介いただいた国學院大学が主宰するエーゲ海学会に2年程参加していたことがありました。より関心が深まった経験があります。ウルグアイの開催後にも、気になる国になったとのコメントも頂いています。そういう結果に至ることができればと思いますね。

 さて、チリという国を概観してみたいと思います。
 幹事殿は「結構メジャーだし…」とのたもうておられましたが、私にとっては、今一つ馴染みがない国。Chili pepperと混同して知ったように感じている風はありますけどねぇ(実際私以外にも、辛い料理と想像する輩もいらっしゃる)。そんでもって、何も無い状態で思い浮かぶことを並べると、
南北に異様に長い変な形の国だよなぁ(約4,300Km)、イースター島は確かチリ領だったよなぁ…くらい。ハハ。
 しかし、特に形状については学生時代から気になっていた点。形自体はアンデス山脈があんな風に横たわっていたら仕方無いよなぁとは思いつつ、南部と北部の統制が取りづらそうという思いがずーっとくすぶっていたんです。
 でも、このレポート書く段になってびっくり。NGO:
トランスペアレンシー・インターナショナルによる、政治における「世界透明度ランキング」によると、チリはランク上位30位に10年以上も在位しているとのことです。ピンと来ないと思うので相対評価すると、2005年度は日本と並んで158カ国中21位タイ。どう?微妙??? でも、他の国はほとんど欧米で先進国だとか経済大国だとか福祉国家として名が挙がる国々。日本の順位に自国民は「情けない!」と評価しているんでこんなコメントも何ですが、立派なもんじゃな〜い? もっとも、人口割合はスペイン系白人を中心に先住民系も混血がほとんどのようなので、政治経済主体は「欧米か!」って感じですが。それはそれとして、南北があんなに離れていても、ちゃんとお国は安定しているのだと感服するわけです。
 そんな国ならもっと日本に近しいイメージがあっても良いのでは?と思うのですが…。
 幹事殿はメジャーのニュアンスなので、マイナーと思っているのは私だけかもしれませんが、政治・経済・歴史・観光などなど、ネットを泳いで思い出せるキーワードを期待してもなかなか近寄ってきてくれませんでした。おっと、そう言えば一世を風靡した例のご婦人がおられましたねぇ。公務員から8億円せしめてサクサクと帰国しちゃった方です。阿呆らしい話なのでこれ以上はしますまい。
 逆にチリ人から見た日本はどうなのでしょうか。当フェーズのテーマ「領事館数の多さ」に表れているのでしょうか。因みに
対輸出相手国として日本は第二位のシェアだそうですよ。その辺りWGTで確かめてみるのも一興かと思いますね。

 文化面も無知ながら一つ関心があるものがあります。それはフォルクローレ
 広義にはいろいろ説明があろうかと思いますが、アンデス山脈諸国の民族音楽として、その存在は確固たるものがあります。私は大好きで、
ペルーの「コンドルは飛んでいく」をとっかかりに興味を持ち、以来よく聴くんです。吹けないながらケーナを持っていたりして。でも、ペルーやボリビアのフォルクローレは耳馴染みがあるんですが、チリのフォルクローレというものに行き当たった記憶がありません。この辺りが「無知ながら」なのですが、先住民系が少ないことに起因して根付いていないのか、私が知らないだけなのか…。有名な人気歌手はいらっしゃるようですけどね。
 
エマさんは民族舞踏もされるそうですが、フォルクローレ系でしょうか、それともスペイン系(スペイン舞踏を源流とするクウェッカなる舞踏があるようです)でしょうか。それともそれとも。いずれにしても民族衣装は是非ご披露いただきたいと思います

 料理はご紹介の通り、エンパナーダ(肉詰めパイ)シュラスコといったメニューが典型的と言えます。でも、隣国の同名料理とはまた雰囲気が違うようで、遥か昔に開催したWGTブラジルやアルゼンチンの回の料理と比較してみるのも一興かと。煮込みはカスウエラですかね。これも代表的伝統料理とのこと。肉食主義者にもってこいのメニューが並ぶこと請け合いですが、あれだけの海岸線を持っている国ですから、海産物も捨て難い様子。
 書いているうちに涎が出てきそうですが、これまでも何回か書いたように、スペイン料理系って美味しいんですよねぇ。これもまでもアルゼンチン、ミクロネシアと良い印象を抱きました。とっても楽しみです。

 ということで、チリ文化探訪として、臨場感この上ない環境がセッティングされました。是非是非ご参加を。

 本題とはずれますが、幹事殿ご紹介のワールドフェスタ・ヨコハマ
 山下公園三大イベントとのことで、こういうチャンスで、日本に店の無い国をクリアしちゃうという考えもあるんですが…。実は昨年もこのイベントは知っていてウォッチしていたんですが、どこの国の料理が出るのか事前に把握できなかったんです。他人のHP見て前年情報を参考にしようと思っても、レストランが存在する国の内容ばかり。
 直接行って確かめろやぁってことなんでしょうが、それじゃぁWGT臨時開催の案内も書けませんしね。誰か教えてくれぇってことでよろしく。
 でも、2006年の開催日はNW21でハイキング中です。来年以降ということで悪しからず。

 食を楽しみ、文化を楽しむ。日本にいながら世界旅行。
 文化を食して、異国の空気を感じましょう。
 美食に幸あれ!

WGT主宰 Tosh

★参加表明返信はこちらからどうぞ

[同回報告]  [TOP]  [INDEX]