[同回報告]  [TOP]  [INDEX]

★WGT 第4フェーズ第3回(通算第30回)【デンマーク料理】案内

●国  名:デンマーク王国[丁抹]

●開催店:Cafe Daisy(カフェ・デイジー)[六本木] 閉店(2012/11/30) ※リンクはケータリング用案内(Facebookに飛びます)

●幹  事:福田姉

●実施日:会員向け日程調整メールをご参照ください[会員受付(入退会)は適宜行っています] 

WGT(World Gourmet Tour in Japan)会員各位

WGT30:デンマーク王国 企画書

 WGT30では、北欧最小の国 "デンマーク" の世界にご招待します
 さて皆さんは第4フェーズ対象国の中で、この国の領事館数が9つと一番多いことにお気づきでしょうか? はて、そんなに日本と関係が深い国なの??? 考えてみると、あります、あります。パンの「アンデルセン」「
リトル・マーメイド」、ビールの「カールスバーグ」、そして子供の時遊びませんでしたか?そう「LEGO」です。現在NHKの日曜アニメ「雪の女王」もアンデルセン作と、私たちの何気ない日常は、実はデンマーク情緒に溢れているのです。

 ところが、デンマーク料理となると全くピンときません。一般には「ミートボール」と「オープンサンドイッチ」が有名ですが、酪農国であり、また海に面している国のこと、他にも奥深い料理がありそうです。元々伝統料理はソースたっぷりのものが多かったのですが、健康志向の高まりにより、近年現地ではあっさり系が人気だそうです。

 今回ご紹介する "Cafe Daisy" は、都内で唯一の本格的デンマーク料理レストランです。店名に "Cafe" とつけたのは、きっとデンマーク人オーナーの「ヒュッゲ(Hygge)」の言葉に表される、温かいおもてなしを大切にしたいという思いが込められているのでしょう。アルコールに強い方はジャガイモを原料としたお酒「アクアビット」もトライしてください。さあ、皆さんで「ヒュッゲ(Hygge)」」を楽しみましょう。HPでオーナー・ヤコブ氏の笑顔を見たら、きっと行きたくなりますよ!

現在大阪在住のため、当日は上京します。土曜日開催で恐縮ですが、この機会にぜひとも皆様にお会いしたく、多くのご参加をお待ちしております。

店名:Cafe Daisy
住所:東京都港区六本木7-3-22
電話: 03-5411-0253

 本来、北兄の幹事で開催される第4フェーズ第3回ですが、企画書が提示されないので、次の幹事である福田姉の開催を先に実施します。(早く提出してくれぇ〜)
 今回の幹事福田姉は、現在関西在住の身。ミクロネシアの回を京都で開催した際にご参加いただきましたが、その際に既に幹事で無い岸野姉から指名を確約されていました。メキシコの回を岸野姉が幹事されたことで、満を持してのご指名です。
 個人的に思い入れのあるという
デンマーク料理が対象です。遠方からの幹事対応ということで、土曜日のみが開催候補となております。よろしくご参加願います。

 我々にとってデンマークという国は、幹事殿の記載の通りがアウトラインと言えますね。アンデルセンを熱く語っていただける方がいれば、それだけで間が持つとも言えそうです。
 他に何がありそうなのかと軽く調べてみましたが、メジャー処は特になし。
デニッシュがデンマーク風のパンの意味との記述を見た時には、ふ〜んとは思いましたけれどね。豆知識レベルで膨らみません。
 ふと思い出したのは、よくニュースで
デンマーク王室と我が国の皇室の関係が報道されること。経済史的には、幕末の開国騒ぎ以来、良好な関係を続けているとのことですが、王室・皇室の関係も長く親密な関係があるようです(長くと言っても、軽くネットを見てもその始まりが言及されていない)。
 因みに、現在日本デンマーク協会の名誉総裁は常陸宮殿下が務められています。
デンマーク王室は、ヨーロッパ最古を誇るらしく、ヴァイキングの王様に遡る西暦958年に発します。そして皆様ご存じ通り、ヨーロッパの王族の家系は、日本と違い、他の王国との血縁によって権力を維持するケースが通例であり、例に洩れず、現ヨーロッパ各国の王室には多少なりともデンマーク王室家系の血が紛れているということもあるようです。現在の国土は小さいですが、デンマーク人の血を守るということにおいては、かなり確かな領土拡大を成功させていると言えるかもしれませんね。

 そうそう、店のHPの掲示板に記載されていましたが、この1月7日には、サッカー日本代表であるGK川口能活氏が、この店で結婚パーティを挙げるとのこと。どんな必然性があるのかと漠然といぶかしんでいましたが、彼は、一時デンマークのサッカークラブ「ノアシュラン」に所属していたのですね。納得。

 食文化をとっかかりとして、デンマーク文化を少しでも感じることができればと思います。

 食を楽しみ、文化を楽しむ。日本にいながら世界旅行。
 文化を食して、異国の空気を感じましょう。
 美食に幸あれ!

WGT主宰 Tosh

★参加表明返信はこちらからどうぞ

[同回報告]  [TOP]  [INDEX]