★WGT 第3フェーズ第7回(通算第23回)【インドネシア料理】案内
●国 名:インドネシア共和国[印度尼西亜]
●開催店:インドネシア・ラヤ[新橋] 閉店(2008/12/27)
●幹 事:岸野姉
●実施日:会員向け日程調整メールをご参照ください[会員受付(入退会)は適宜行っています]
WGT(World Gourmet Tour in Japan)会員各位
大変ご案内が遅くなり大変失礼いたしました。
事務局殿をはじめ参加者の皆様にはご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
早速で失礼しますが紹介に入ります。
今回私が選んだのはインドネシア料理です。
インドネシアは赤道上に広がる17,000以上もの島からなる国で世界最大の群島(ぐんとう)国家で面積をあわせると日本の5倍にもなります。
今WGTテーマは時差が1時間の国ですが、島々からなるインドネシアは日本と時差は0〜2時間で同じ国にありながら時差があります。
また300もの民族が6,000もの島々に暮らしていて、言葉や文化は地域によってさまざまです。
そのため数多くの島からなるインドネシアでは、地域によってさまざまな料理があります。
中でも、魚介類の料理はたくさんあり、香辛料を使ったスパイシーなものが多いのが特徴です。
日本にあるインドネシア料理店では東京にも十数件ありますが、ほとんど地方の料理というよりも主要地域でごく一般的に食べられているインドネシア料理が主になっています。
今回私が紹介するのは日本では老舗的存在のインドネシア料理店です。
※閉店 再開予定も別業態のご様子
店名:インドネシア・ラヤ(新橋)
岸野
たいへん遅くなりました。
除名になったと思われた方、私だけ送られていないという方もいらっしゃったでしょうか(これが届いていない方は忘れられています)。毎月ペースの開催が続いていましたからね。
今回は諸事情からご案内が遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。
気を取り直して、WGT第23回のご案内を差し上げます。
今回は、岸野姉に担当いただきます。選定はインドネシア料理。
幹事殿の案内にあるように、この国は無数の島、多くの民族からなる国土構成になっています。そんな特徴からか、近年、東ティモールの独立に関わり話題になったことは耳に新しいところですね。あれっ???、ということは、最早独立国である東ティモールも本フェーズの対象国ってこと???(文末※へ)
宗教的にも特徴がありますね。イスラム教というと、中東がメインというイメージがありますが、信者人口にするとこの国が一番多いというのもよく知られた話です。でも、人口に対するイスラム教比率9割というのに、航空会社名はガルーダ(ヒンドゥ教の神様)航空なんですよね。変なの。
観光地としてはバリ島が有名ですね。メンバ各位にもここへ遊びに行った経験の持ち主は多いのでは?
個人的には、何と言ってもコーヒーの優秀な産出国としての側面。マンデリン、トラジャなど、良質のコーヒー豆には日頃お世話になっています。
こう挙げてみるだけでも結構ネタがあるものですが、料理的にいうと、それも幹事の案内の通り、一括りにはし難いところがあるようです。
そんなところも楽しんでみたいと思います。
出欠連絡をお願いします。
食を楽しみ、文化を楽しむ。日本にいながら世界旅行。
文化を食して、異国の空気を感じましょう。
美食に幸あれ!
(※注記)
本文の中にありました、東ティモール共和国の時差が日本にマイナス一時間であることが判明しましたので対象国に追加します。(と言ってもお店があるのか微妙…)
なお、当初フェーズテーマ当選に関わる会費免除につき、選定テーマに過不足が判明した場合、一カ国分につき1000円の戻しをお願いしておりましたが、テーマ選定者岸野姉は本フェーズの第一回を不参加でテーマ当選の恩恵を受けておりませんので、当該規定の適用はいたしません。
WGT事務局Tosh
★参加表明返信はこちらからどうぞ