★WGT 第3フェーズ第2回(通算第18回)【モンゴル料理】案内
●国 名:モンゴル国[蒙古]
●開催店:SHILINGOL(シリンゴル)[千石]
●幹 事:督兄
●実施日:会員向け日程調整メールをご参照ください[会員受付(入退会)は適宜行っています]
WGT(World Gourmet Tour in Japan)会員各位
皆様、こんにちは。カナダから新規参入した齋藤Bです。
今回は私が幹事にご指名をいただきました。
マレーシア料理に続いてモンゴル料理にしました。
皆様はモンゴルというとどういうイメージをお持ちでしょうか?
馬にまたがり草原をひた走る。そんなかんじでしょうか。
かつては元寇により日本に攻めてきたこともあるというモンゴル。
2回とも神風によって日本は助かりましたが、そのとき神風が吹かなかったら今頃は馬に股がりモンゴル料理を毎日食しているはず??
そんな因縁の深い(?)モンゴルですが、今回のお店は巣鴨にあるシリンゴル。
なかなかモンゴル料理専門店というものは少なく、この店も実は中国の内モンゴル料理ということですが、毎日夜には馬頭琴のライブがあり、モンゴルの雰囲気たっぷり。
その日だけはあなたもモンゴル人になった気分!
店名:シリンゴル
場所:文京区千石4-11-9
電話:03-5978-3837
地図:http://shilingol.web.fc2.com/access.html
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
WGT第18回のご案内を差し上げます。
WGT第17回の開催が1カ月ずれたため、久しぶりの案内のようにも感じます。そんな気が起こるのも会員各位のご協力による充実した活動ができている賜物と思います。今後ともよろしくどうぞ。
ということで、今回の幹事は自称 齋藤Vこと督兄がモンゴル料理を選択して登板です。何しろこのサークルはサイトウが多いですからね(2002.11月現在4名です)。
第二フェーズ時と違い、第一フェーズ同様第三フェーズでは幹事が選定国内から自由に選べる状態に戻っています。幹事のモンゴルへの思い入れは定かではありませんが、それは当日熱く語っていただくとしましょう。
我々のモンゴルのイメージは幹事殿レポートに書かれていることが大方の印象ですね。ふと気づくと、現代だってなんちゃら・ハーンの時代からあまり変わらない生活をしているように見えます。テレビで放映される映像も遊牧民としての生活ばかりですね。自分達がどこにいるかよく分かるよなぁなんて草原の上で、数えられるくらいの痩せこけた羊の放牧で生計を立て、極寒の寒さの中東へ西へ南へ北へ。もちろんそれは一面的な視点ですが、当たらずとも遠からずなのかもしれないとも思います。そんなあたりも感じることができればモンゴルへの理解も鮮明になることでしょう。
料理も楽しみです。洗練されていない単純な料理というものは、その国の風土をストレートに伝えてくれます。お店のコンセプトは定かではありませんが、できるなら遊牧民的な料理、モンゴル人の一般レベルの家庭において代表的な料理が食せると良いと思います。ネットの案内を見ると、日本人に合う様にアレンジはされていないとのことですのでますます楽しみです。(羊肉の匂いはきつそう...)
それはそうと、昨今北朝鮮絡みの情報に付随して、食料難の国のmapが紹介されていましたが、ちらっと目の端にモンゴルが映った気が。飽食日本で食料難の国モンゴルの料理を食す、なんて図式は北朝鮮のハイクラスのようで嫌ですが、やはりお腹が空いたら我慢なんてできませんね。お国の人の分までしっかり食べさせていただきましょう。
出欠連絡をお願いします。
食を楽しみ、文化を楽しむ。日本にいながら世界旅行。
文化を食して、異国の空気を感じましょう。
美食に幸あれ!
WGT事務局 Tosh
★参加表明返信はこちらからどうぞ