[同回案内]  [TOP]  [INDEX]

★WGT 第2フェーズ第4回(通算第12回)【アメリカ料理】報告

●国  名:アメリカ合衆国[亜米利加]

●開催店:FIRE HOUSE(ファイア ハウス)[本郷]

●実施日:2002/06/24(木)

●参加者:9名(幹事:山中兄)

 日本にとって、アメリカは兄貴みたいな国(あくまでも一般論であって、個人的には認めたくはない!)。かつては、米がくしゃみをすれば、日本は風邪を引くなんて言われたものです。えっ、今の日本は末期癌だって? 笑い事では無いですね。前フェーズで開催したアルゼンチンは既にご臨終ですし…。
 冒頭から脱線してしまいました。話を戻して…、そんな、身近な国の食文化を訪ねる係は副事務局長の山中兄でした。
 以前、「
日本一美味しいマクドナルドに行く」企画を立てると口を滑らせたばかりに、やれるものならやってみろとWGT開催毎にからかわれていたのですが、折しも幹事がほぼ会員を一巡したタイミング、かつアメリカ料理で開催となったことを契機に担当していただくことになりました。
 もっとも、マクドナルドのホームページでは「どの店でも同じ味を提供します」とのたもうているようですから、これで企画しても事務局を通過することはまず難しいのです。
ファイア・ハウス 結果、いくつかの候補選定の結果、マクドナルドでは無いものの、
アメリカと言えばファーストフード、ファーストフードと言えばハンバーガーというテーマに行き着いたようです。
 主宰の個人的な気持ちは、
ハワイ料理、アラスカ料理(サーモン系)、フロリダのロブスター、テキサスのステーキ等、選択の余地は他にもあるだろうにと期待したのですが、まあ、冒頭のマクドナルドの件もあり、アメリカのジャンクフードというのも、食文化を語る上で重要と判断し企画をOKしました。
 ただ、後々悔いが残ったのは、なぜファーストフードがアメリカを象徴するのかという点を、明確にしてもらえる機会を逃してしまったことです。何かのタイミングで説明してね。幹事山中兄!

 さて、お店の方。
 メニューは、
ハンバーガー、サンドウィッチ、ホットドッグを中心にサイドオーダがあるという具合でした。まあ、定番ですね。
 でも、下馬評に違わず、やはりマックとは違う味わい。ボリューム、パンの質、具の内容、ソースのまったり感。確かに美味しかったと思います。
 Toshの私事ですが、NYに出張に行った際には、現地在住の友人にコロンビア大学の学生も顔を出すというTom's Restaurantなるアメリカンフードの店に連れて行ってもらいましたが、同様の雰囲気でした。そういった意味からも、アメリカ・ライクな風情は醸しだされていたと言えましょう。もっとも、スーツを着ていくような店では無かったので、どうせならその辺の道端に座ってパクつくというのがニューヨーカーぽい気もしましたけどね。(雨が降っていましたけれど)
 また、同じく出張の合間に
NFLアメリカンフットボールの公式戦を見に行き、お決まりのホットドッグを買っての観戦をした記憶も蘇りました。気温0℃に近い状態で美味いも不味いも無かったですけど。
 本来は、むしろ
ホットドッグのほうがハンバーガーよりポピュラーかもしれないとのことですので、そちらがテーマとするのもアイデアだったかもしれません。

 恒例の蘊蓄は、既に送った別メールの通り、参加者からの振りで州列挙ゲームが始まるなど、それなりに盛り上がり、まあボチボチのレベルだったのですが、ことアメリカなのにこの程度?という印象は否めませんでした。もう少しいろいろな話題が展開されても良い国だと思うのですが。
 参加者からの厳しい突っ込みもあり、幹事殿の仕切りが、場の盛り上げに大きく影響することが如実に現れた回でもありました。
 幹事は人一倍勉強が必要ということですね。担当者は頑張りましょう。

 第13回はインド料理。上野兄、アミタ姉の企画で実施済。
 第14回はカナダ料理で河野姉。
 第15回はポルトガル料理で金子兄。
 さらに、既にご案内申し上げた通り、第三フェーズのテーマ募集を行っております。奮ってご応募ください。
 今後のWGT、いずれの回も皆様奮ってご参加ください。

WGT12アメリカ参加者各位

 WGT12、当節はご参加ありがとうございました。
 さて、当回で話題になった全米州列挙ゲームの結果報告が提示されましたので、報告いたします。
 さて、主宰としてはこの結果をどのように評価すべきかと思案するところですねぇ。
 なかなかよく出たと満足するべきか、日本に一番身近な国だというのにこの体たらくと見るか。
 今回の回答を提供していただいたのは、テーマを振ってくれた河野姉と幹事の山中兄でしたが、双方のコメントを勘案し、かつ私の想いを込めると、やはりもう一頑張り欲しいところと言っておきましょう。もちろん自戒を込めて。
 特に、二周目くらいに唸っていた方、常識とは言わないまでも異国文化への関心熱がもう少し必要かもしれませんね。
 他の国ならぬアメリカですよ、好き嫌いを超えた次元の知識と言えますからね。歌の歌詞、ニュース等情報収集の癖をつけましょう。第13回インドでは名誉挽回を期待していますよ。
 もっとも、私の周りの何名かは、独自に調べて自己採点をされていた方がおられましたが、こういう方の姿勢は見習いたいものです。
 WGT今後も格調高く行きましょうね。格調高く。

Tosh

★ゲームマスター河野姉より

 こんにちは、河野です。

 さて、WGT12の宿題になっていたアメリカ州名一覧、完了しました。
 いやはや面白い結果となりました。
 皆さんの挙げた州、ほとんどは正解!でした。(松下さん、サウスカロライナ州、ありましたよ)
 以下が挙がった州です(アルファベット順)
1. アラスカ Alaska
2. アリゾナ Arizona
3. アーカンソー Arkansas
4. カリフォルニア California
5. コロラド Colorado
6. コネチカット Connecticut
7. デラウエア Delaware
8. フロリダ Florida
9. ジョージア Georgia
10. ハワイ Hawaii
11. イリノイ Illinois
12. アイオア Iowa
13. ケンタッキー Kentucky
14. ルイジアナ Louisiana
15. メイン Maine
16. メリーランド Maryland
17. マサチューセッツ Massachusetts
18. ミシガン Michigan
19. ミズーリ Missouri
20. ミネソタ Minnesota
21. ネブラスカ Nebraska
22. デバダ Nevada
23. ニュージャージー New Jersey
24. ニューメキシコ New Mexico
25. ニューヨーク New York
26. ノースカロライナ North Carolina
27. オハイオ Ohio
28. オレゴン Oregon
29. サウスカロライナ South Carolina
30. サウスダコタ South Dakota
31. テネシー Tennessee
32. テキサス Texas
33. ユタ Utah
34. バージニア Virginia
35. ワシントン Washington
36. ワイオミング Wyoming

挙げられなかった州は、以下の通りです。
1.アラバマ州
 そうでした。グラミー賞のカントリー部門で常連のバンドの名前じゃないですか!
 思い出せなくてちょっとくやしい。
2.アイダホ州
 うーん、これも皆がよく知っているはず。ジャガイモの名産州。
3.インディアナ州
 ジェームス・ディーンの生まれた州だそうです。
4.カンザス州
 そうそう、オズの魔法使いの主人公ドロシーの出身地がカンザスの片田舎でした。
5.モンタナ州
 これも近年有名なバンド名(アーティスト名?)ですね。
6.ミシシッピ州
 だれが挙げたんでしたっけ?金子さんだったかな?
 カウントしませんでしたが正解でした。
7.ニューハンプシャー州
 「ホテル〜」という有名な青春映画のタイトルがありましたね。
8.ノースダコタ州
 松下さん、もうひとつのノース・サウスあり州です。
9.オクラホマ州
 なつかしのフォークダンス曲オクラホマ・ミキサー、
 この州のものか?
10.ペンシルバニア州
 ドラキュラの出身地…とは違います。(それはトランシルバニア)
11.ロードアイランド州
 これはめったに聞かないマイナーな州ですね。
12.バーモント州
 カレーの宣伝であれほど聞いてるのに…、ちなみにフランス語で「緑の山」という意味だとか。
13.ワシントンDC
 これを州に数えるとは知りませんでした。
 →山中兄の資料にもありますが、コロンビア特別区として存在します。By Tosh
14.ウェストバージニア州
 名曲「カントリーロード」の歌い出しにありますね。
  Almost Heaven, West Virginia, blue Ridge 
  Mountains, Shenandoah river〜♪って。
  →ジョン・デンバーの曲を思い出してボソッと言ったんですけど。
    都市名じゃないかと一蹴された記憶が… By Tosh
15.ウィスコンシン州
 ううう、コメント切れ。だれかフォローしてください。

 以上15州が不足でした。

 さてお立会い。
 挙げられた以下の名前は州ではありません。
 お手つきしたのはだれだ〜?(一人は自分だったりしますが)
1.コロンビア
 これは南米の国の名前では?でもスペースシャトルの名前でもあり、カリフォルニアにある大学の名前でもあります。そこらへんが勘違いの原因か?
2.ニューオーリンズ
 これは思いっきり都市の名前です。ルイジアナ州にあるミシシッピ河畔の都市だそうです。
3.クイーンズランド
 これはオーストラリアの州です。
 しょーもない→自分 つっこんでよ→齋藤くん 
 ちなみに州都はブリスベーン。
 →行ってきたばかりなのに…すみません。By Tosh
4.フィラデルフィア
 これも都市の名前。ペンシルバニア州です。ギリシャ語で「兄弟愛」という意味らしいです。
5.ニューイングランド
 これは州でなくて地方の名前です。(日本の東北地方とか近畿地方のようなもの)
 コネチカット、マサチーセッツ、ロードアイランド、バーモント、ニューハンプシャー、メインの6つの州からなる北東部の地方だそうです。
 →自信満々で間違えました。ダサァ。アメフト・ファン返上です。By Tosh

 以上、アメリア51州問題、解答編でした。
 次回のインドも盛り上がる話題、期待します。→上野くん

WGT(World Gourmet Tour in Japan)会員各位

 先日漢字国名に話題がおよび、アメリカはなぜ漢字で米国と書くのかという話になりました。
 亜米利加と書くのですから、亜国となるべきが必然なのですが、まあ、米国となる理由は、おそらく亜細亜等とかぶるからと概ね想像が付きました。
 しかし、私Toshのかすかな記憶では、これらの文字は当て字といえども多少なりの意味があったと承知しており、アメリカの回の幹事山中兄に調べてもらうことになりました。
 結果、私の記憶は勘違い、もしくは単なるこじつけゆえネットにも載らないような情報だったようです。
 しかし、調べてみると、なかなか面白いことも分かってきます。
 こんなきっかけを利用して、みなさん豆知識を増やしてみてはいかがでしょうか。
 WGT12、当節はご参加ありがとうございました。

Tosh

★WGT12幹事 山中兄より

 山中です。
 (原文のまま掲載すると著作権にひっかかりそうなので要約します 事務局)

アメリカの漢字表記は、"亜米利加""亜墨利加""亜美利加"などがある。
英語では「ア」がほとんど聞き取れないほど、「メ」に強いイントネーションが来る。「ァメェリィカ!」てな具合。要するに一番耳に残る「メ」の音が当てはまっているのが「米」の字だったから、ということ。

 ただ単純に「亜米利加」の「米」から由来しているみたいですね。
 ちなみに抜粋したホームページは以下です。面白いので見てみてください。
 http://homepage2.nifty.com/yurai/name7a.htm

以上

 ※暴走族に当て字をしてもらった説もあるそうです。もちろん冗談。(事務局)

WGT主宰 Tosh

[同回案内]  [TOP]  [INDEX]