[同回案内]  [TOP]  [INDEX]

★WGT 第1フェーズ第6回(通算第6回)【ウルグアイ料理】報告

●国  名:ウルグアイ東方共和国[宇柳貝]

●開催店:ガーテさん宅[松戸]

●実施日:2001/12/10(月)

●参加者:13名(幹事:岸野姉)

 第一フェーズ第6回のご参加ありがとうございました。
 難攻不落の
ウルグアイ料理でしたが、幹事岸野将軍が見事落城せしめましたことは既報の通りです。
 結果、ウルグアイ生まれのガーテ聖美さんにご自宅を会場としてご提供いただき、ウルグアイ料理を堪能させていただきました。
 肉料理を中心に、噛み応えのある料理が多かったように思いましたが、私の知る限りこれは南米料理では普通のこと、もっとも、欧米でも割りと同様の感がありますけどね。
 それでも、並べられた料理は工夫に富んでいて、飽きることなく、そして、美味しく食す事ができました。南米風ステーキ有り、煮込み風の料理有り、サラダ有り、デザート有り。また、普段食材として使用しない魚をアレンジした料理も出たりと、よくぞここまで作ってくださったと感嘆せずにはいられませんでした。もちろん、ワインやらソフトドリンクもウルグアイ乃至南米的なものが有り、こちらも充分堪能できたかと思います。
 個人的には、ほうれん草と生玉子をパイ風に仕上げた料理が一品と感じたのですが、参加者各位においてもそれぞれ思い出に残った料理があったかと思います。
 申し訳なかったのは、あまりもの量の多さに、かなりの量を残すことになってしまったのが、心残りといえば心残りでした。
 いずれにしても、ウルグアイ料理とはなんぞやを感じるには充分だったかと思います。
 もっとも、折角の場だからと、ガーテさんに料理の解説をしてもらったのですが、料理の名前はほとんど記憶に残っていません。御免なさい。

 さて、今回のもう一つのトピックは、幹事岸野姉が準備してくれたウルグアイ・クイズではなかったでしょうか。
 日頃、会を催すにおいては、単に食事をするばかりではなく、その国の文化や歴史、政治・経済までも概観し、見識を広める目的があるとの主旨を繰り返し主張させていただいていますが、今回は、それを単なる雑談だけではなくクイズ形式にして、参加者の関心をウルグアイに向けていただく趣向を凝らしていただきました。
 事務局の私としては、その趣向を事前に承知していなかったため、日本には馴染みの薄い国ゆえ皆の勉強度も低いだろうとの老婆心から、クイズが始まる前に、周りにいた人を集めてウルグアイ研究会を開く大失態を演じてしまいましたが、企画としてはとても楽しめたものとなりました。
 少しでも勉強していただいた方は景品をGETされご満足いただけたかと思いますが、偶然成績が良かった方もそうでない方も、ご自分の勉強度を省みて、次回以降知的な会話が出来るようご努力ください。(一生懸命勉強して来たと豪語したにも関わらず、クイズで実力を発揮できず撃沈した方もおられたようですが...ねっ、Y兄!)
 会の主旨を具体的な工夫で実現していただいた幹事殿には事務局より感謝を申し上げます。

 前述しましたが、ウルグアイはまだまだ日本には馴染みの薄い国です。
 でも、ちょっと調べてみただけでも、魅力的な観光地の側面、のどかな牧童の生活など、面白そうな視点がそこかしこに転がっているようです。今回の企画でこの国に対して興味を持った方、是非日本の裏側まで飛んでみてください。周りの人に無い独特で魅力的な価値観を持つ事ができるかもしれませんよ。

 さて第7回は、地中海料理としてのフランス料理を中嶌姉が企画してくれます。上品なパリのフランス料理とはまた違った猟師町のフランス料理を堪能いただけると思います。
 これにて第一フェーズは終了。会員各位には当会を盛り上げていただいた御礼を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。第二フェーズは第7回開会時に発表することにします。お楽しみに。
 そして、その第8回は発会の原点に戻ってブラジル料理です。
 第一フェーズのおまけプランです。会発足前の開催でしたので、不公平を是正するため再企画とするものです。
 その時の発起人が主宰である私Toshでしたので、再び私が幹事をすることとします。店を変えようとも思ったのですが、当時の参加者にも好評の店でしたので同じ店で企画です。
 今後のWGT、いずれの回も皆様奮ってご参加ください。

WGT主宰 Tosh

[同回案内]  [TOP]  [INDEX]