[PRE]  [TOP]  [INDEX]

<< ブラジル探訪記[リオ・デ・ジャネイロ] >>

 最後の訪問地リオ・デ・ジャネイロの話をします。
 この地は世界でも有数の観光地であること(世界有数の犯罪都市でもありますが)は皆さんもご存じの通りかと思います。
リオのカーニバル、コパカバーナ海岸、ボサノバ「イパネマの娘」で有名なイパネマ海岸等々。
 空港からホテルに送ってもらう道すがら、明らかに前訪二地とは違う景観の差が感じられました。
 中国の山のようにいきなり直立する小高い丘が印象的で、どのような地殻変動があるとこのような地形になるのか不思議になります。流石の景観地です。

[サッカー王国ブラジルの片鱗]
 初っ端からそんなリオの景観に圧倒された後、さらにびっくりしたのがサッカー王国ブラジルの片鱗です。ホテルから真下を見るとサッカーコートがテニスコートの如く四面もあったのですが驚いたのはこんなことではありません。夜遅くまでそのコートが空かないのです。夜12時に寝る段になっても終わらないどころか、夜中4時頃に目が覚めて窓の外を見るとなんとまだやっているのです。ここまで熱心にやるからには遠目に見ても上手でした。流石ですね。ここ以外に町外れに行っても必ず子供たちはサッカーボールを持っており、こんなに日々の生活に密着しているのであれば、こりゃ強くなるわ!と思ったものでした。

コルコバードの丘[リオのシンボル]
 リオの滞在は一泊と短かったのであまり観光もできませんしたが、そんな中で一番の名所はコルコバードの丘というところです。頂上には両手を広げたキリスト(高さ30m)がリオの街を見下ろしています。
 この丘はリオのシンボルであり、ホテルから雲間に見える姿も荘厳でした。因みに雲に隠れて見えない時は、このキリスト、疲れるので手を下ろしていたり、座っていたり、時には丘を降りて海に泳ぎに行っているらしいです(現地談)。
 ここからの眺めが絶景で、リオの海岸、奇岩、繁華街、スラム、サッカースタジアム等、街を構成するあらゆるものを見渡すことができます。

[リオの裏表]
毎夜銃撃戦の起こるスラム街 これらの場所の中で話を聞いて面白かったものはスラムの状況でした。
 そもそもスラムは、高級住宅街の使用人などがその周りに掘っ建て小屋を建てて住み始めたことに発するようですが、現在大きいコロニーでは2万人にもなるものがあるそうです。世界の犯罪都市の異名の通り、当然治安も良くないとのことですが(発砲事件もよくおきるようです)、中にはスラムでのし上がった人もいるようで、周りの家々とは似つかわしくない妙に立派な家があったりするのだそうです。
 残念ながら滞在スケジュールの短さ故、超ビキニのお姉ちゃんを拝むべく海岸には行けませんでしたが、十分観光気分を味わえたリオ見物でした。

リオのカーニバル 大体こんなところが今回訪れた3都市の概要ですが、最後にブラジルの音楽に触れておきたいと思います。やっぱりリオのカーニバルからサンバを連想するのでしょうが、個人的はしっとり系の方が好きなのでボサノバ贔屓です。テレビでも結構やっているのかと思ったのですが、ロック系のものが多く、滞在中にあまりブラジルらしい音楽に出会うことはありませんでした。もっともCDはしこたま買ってきましたので帰国後楽しんでいます。

 今回の出張は、現地の方のサポートもあり、仕事もさることながら食・住・観光といろいろブラジル文化を堪能できましたが、何かとそこかしこに日本と関連があるものが出てくるので、日本と真反対に位置する国という距離的な遠さの割りには妙に親近感のある国でした。
 リオ辺りはかなり楽しめそうですよ。24時間のフライトと時差ボケに耐えうる根性があれば是非行ってみてください。
 簡単ではありますが、ブラジル小探訪記を終わりたいと思います。

 さて、2000年11月から2カ月間に渡り欧州、北米、南米さらには沖縄、京都等国内も飛び回った旅の日々も一段落。
 21世紀を迎えては、また平常の生活に戻ることになるでしょう。なんて言ってるそばからまた沖縄だったりするんですが…。
 異国の文化に触れて自分の狭い価値観の拡充努力をするのも一興ですね。

Tosh

[PRE]  [TOP]  [INDEX]