[TOP]  [INDEX]  [第10回ご報告(第11回ご案内)へ]

中山道ハイク NW21

第10回行程 街道景集

中山道最高峰 和田峠の景観をご紹介したいと思います。

コース:和田宿 〜 (和田峠) 〜 下諏訪宿
日 程:平成17年8月20日

↑アスファルト道から、「通行不能」と記される旧街道へ。

↑そして直ぐに道が怪しくなる。

←で、いきなり橋。新しいのかこれはしっかりした橋

↓でも、気持ち良い行程。同道者の顔も明るい。

↑こちらの橋はちょっとぐらぐら。腐りかけの模様。

↑←↓木立の中を街道は行く。

↑←唐沢一里塚。整備されて気持ちが良い場所。

   通行不能を抜け、一旦国道へ。

←再び山道。これより和田峠の碑。

↑←木漏れ日の中山道。この上なき爽やかさ。

↓木々が薄れ、ふと見上げると…。

↓草の道を上ってきて一般道に合流(江戸方面へ向かって撮影)。

和田川沿いに中山道を登る。↑→

ジェットコースターみたいな中山道。↓

たまに首を上げると遠方の山々まで眺望できる。↓

避難小屋には清水が湧き出ている。→

 間欠的にゴボッ、ゴボッと湧き上がる。

↑←↓和田川の景観。The 清流 !

広原一里塚

石畳の中山道。

↑鬱蒼としてきた。何処へ連れて行かれるのか。

←↓なんとトンネルをくぐる。

↓出たら出口の土管を左へ渡る。変な道…。

←中山道はビーナスラインに寸断されている。

   しかし、アスファルトの道を辿ることは無い。

   新旧の道が並行して和田峠を目指す

   いろいろと考えさせられます。

←峠に向かって、最後の長い急坂を登る。

↓そして、和田峠。下諏訪の町を望む

↓峠の景観。何故か禿げ山。

↑街道は下諏訪宿へ向かって下りを開始。上りより急である上、様々な様相を見せる。

瓦礫の中山道

熊笹に覆われた中山道

草むら、アップダウン… 全て中山道

←中山道! まだ下るか!

西餅屋跡。

西餅屋一里塚

←普通の山道に見えるでしょうが、またもや、既に「通行不能」の道に分け入っている。この後たいへんなルートに導かれる。

←左の崖下約30mには和田川が流れる。

←この危険ルートに至ってから、いつも片手に携えているバイブルをリュックにしまい、両手が利くように準備。

←雨でぬかるんで足を踏み外した旅人もたくさんいるはず。

←おまけに馬や籠が通れるとは思えないほど狭い。

携帯電話はアンテナ立たず、長距離歩いて膝も笑っている。滑りやすく、狭い足場ということで、とても危険な下り。厳に遭難注意!

降雪時、夜間に歩いた旅人は道を失わなかったのであろうか。
←何々! 突然この瓦礫道は何!!
←最後の危険地帯は崩落した中山道に極まる。

  他にロープが張られているところ、ミスリードされそうな獣道のところなど、スリル満点の下諏訪行であった。

似たような風景を羅列したことを否定しませんが、どれも美しい自然に培われた風景だと思いませんか。
じっくり見ると、光の加減、様々な足場、草木の変化…、とても面白いとも言えます。
昔の旅人は、この難所を、我々のように楽しみながら歩いたのでしょうか。

いろいろなことを考えながら和田峠越えを終えました。


[TOP]  [INDEX]  [第10回ご報告(第11回ご案内)へ]